○卒業するまでにTOEIC600点必要だからな
141 :防衛大学校に行きたい:2014/06/25(水) 19:41:54.88ID:ece6LtNV0
理系は英語どのくらいできれば御の字ですかね…
142 :防衛大学校に行きたい:2014/06/25(水) 19:59:26.68ID:l1/QsT4u0
>>141
TOEIC500前後
143 :防衛大学校に行きたい:2014/06/26(木) 00:06:17.34ID:8mHiwt5n0
gtecってのなら学校で受けさせられました
一番最近のものは650は取っていたのですが、どうでしょう
145 :防衛大学校に行きたい:2014/06/26(木) 13:21:56.71ID:QPwkbACE0
TOEIC500って結構凄くね?
過去問見た限りMARCH程度の難易度だと思うんだけど
146 :防衛大学校に行きたい:2014/06/26(木) 15:03:55.43ID:tVGMgh2d0
卒業するまでにTOEIC600点必要だからな
“○国語のマークだけ過去問解いたけど簡単じゃね?
”
148 :防衛大学校に行きたい:2014/06/26(木) 19:26:10.23ID:sjen4KCd0
国語のマークだけ過去問解いたけど簡単じゃね?
それともマークだけ簡単にして記述をメチャクチャ難しくしてるの?
152 :防衛大学校に行きたい:2014/06/29(日) 20:06:03.73ID:bfPueH5a0
国語の記述難しいな~…
古文はそこそこ取れたけど漢文が全然わかんね
現代文もぱっとしない
○高3最初の河合の模試で英語は69だったんですが
158 :防衛大学校に行きたい:2014/07/02(水) 22:08:58.56ID:BCkJINBQ0
高3最初の河合の模試で英語は69だったんですが
単語をやるなら何を使えばいいと思いますか?
159 :防衛大学校に行きたい:2014/07/02(水) 22:13:27.88ID:SkwOB8fn0
そんなにあるんなら特別なにかやる必要ないと思います
160 :防衛大学校に行きたい:2014/07/02(水) 22:14:06.65ID:SkwOB8fn0
それでもやるって言うならシス単、DUO、データベースらへんだろ
161 :防衛大学校に行きたい:2014/07/02(水) 22:41:35.37ID:BCkJINBQ0
シスタン、良いですか?
良ければやろうと思います
168 :防衛大学校に行きたい:2014/07/03(木) 13:01:13.14ID:yQjJ0s9A0
文系でかつ女性だったら偏差値69くらいは必要だと思う
俺は鉄録会の『東大英単語熟語』が覚えやすいから使ってる
169 :防衛大学校に行きたい:2014/07/03(木) 14:05:37.31ID:dL1IciVg0
男子で文系でもかなり偏差値必要だろ
理系なら55くらいでも平気だと思うが
○防大に推薦なんかで入ったらエラいめに遭うぞ
211 :防衛大学校に行きたい:2014/07/04(金) 22:44:13.15ID:H0bPVjWJ0
防大に推薦なんかで入ったらエラいめに遭うぞ
辞めたくなっても、高校に迷惑がかかるから、イヤイヤでも残らなきゃいけない
気の弱いヤツは自殺するしかない
任官拒否も出来ないから、自衛隊で数年やって、ほとぼりが冷めた頃に辞めるパターンだ
防大に限らないが、推薦で上のガッコに入るということは、一般入試組にはない手枷足枷をはめられるということだ
212 :防衛大学校に行きたい:2014/07/05(土) 05:46:01.52ID:QkNIUcE70
推薦の英語の試験って一般の試験と問題形式は変わらないよね?
213 :防衛大学校に行きたい:2014/07/05(土) 07:44:50.02ID:0shywmXl0
総合選抜と推薦は変わらない
一般とは別
214 :防衛大学校に行きたい:2014/07/05(土) 07:45:52.60ID:0shywmXl0
ああ、形式は同じか
失敬
“○俺低すぎて泣きそう……
”
254 :防衛大学校に行きたい:2014/07/09(水) 20:00:54.65ID:8MJkifXo0
ここにいるみんなは模試どれくらいだった??
俺低すぎて泣きそう……
部活引退も遅い(9月)し、浪人確定だよおおおおおおおお!!!
255 :防衛大学校に行きたい:2014/07/09(水) 20:03:39.61ID:7gkHVj1O0
俺低すぎて泣きそう(A判34位)
256 :防衛大学校に行きたい:2014/07/09(水) 20:07:48.98ID:sTnBIFeH0
この時期の判定が悪くても防衛大に限らず合格ってよか聞くから気にすんな(B→D)
“○文系の方で英語は何してますか?
”
306 :防衛大学校に行きたい:2014/07/21(月) 17:37:22.15ID:B8BZ7FCj0
文系の方で英語は何してますか?
307 :防衛大学校に行きたい:2014/07/21(月) 18:00:20.06ID:qhSLJhfH0
河合の整序
やっておきたい長文
シス単
ネクステ
桐原1000
○俺は一浪+仮面浪人までして狙うから絶対辞めないぜ
341 :防衛大学校に行きたい:2014/07/23(水) 23:30:52.48ID:d4AWzdvA0
俺は一浪+仮面浪人までして狙うから絶対辞めないぜ
多分な…
342 :防衛大学校に行きたい:2014/07/24(木) 00:02:37.67ID:1zTk2CSPi
二浪は目つけられるひとが多い傾向にある。
年下に指導されたりとプライドズタズタにされるから。
あとなんで俺こんな年になってこんなことせなあかんのやろって思うからかな。
343 :防衛大学校に行きたい:2014/07/24(木) 00:04:32.12ID:qkpqSx3d0
覚悟の上
10年くらい前からずっと防大に憧れてたしな
344 :防衛大学校に行きたい:2014/07/24(木) 00:20:14.99ID:WekjFBb+i
なら大丈夫かな。
1年間今までにない忙しさを経験するとおもうよ。
5分前で焦ってたのから、1年後にはまだ1分もあるってかんじになるから。
○防衛大の一次試験の小論文対策ってどうしてますか?
416 :防衛大学校に行きたい:2014/07/30(水) 18:53:21.41ID:pHHT726m0
防衛大の一次試験の小論文対策ってどうしてますか?
本屋で参考書を見ても医療・看護系の小論参考書しかなくて勉強のしようがありません
オススメの問題集、参考書があれば教えていただけると助かります
417 :防衛大学校に行きたい:2014/07/30(水) 19:20:49.79ID:gq37TaFB0
地本で対策できるんじゃなかったっけ?
でもたしか文句つける奴多いからなくなった気も…
俺は何もやってない
ノータッチだ
418 :防衛大学校に行きたい:2014/07/30(水) 19:22:52.77ID:pH84Vgcw0
俺もノータッチ
集団的自衛権とか自衛隊絡みのことについて自分の考えを書けるようにしないとね
419 :防衛大学校に行きたい:2014/07/30(水) 19:33:19.73ID:z5HG1ban0
学校の先生に見てもらうのが一番
○苛められる方が悪いというのが防衛大の常識だからな。
521 :防衛大学校に行きたい:2014/08/12(火) 15:03:31.31ID:7FAqW/iA0
苛められる方が悪いというのが防衛大の常識だからな。
世間とは違うと理解すべきだな。
529 :防衛大学校に行きたい:2014/08/13(水) 15:45:52.19ID:0rUxFOvv0
被害者は、防大生にしてはある意味、根性のあるヤツだったのかもしれん
まあ、防大なんかサッサと辞めて、その正義感を存分に活かせる道を追求したほうがよかろう
530 :防衛大学校に行きたい:2014/08/13(水) 16:46:01.15ID:4gNthLmC0
今防大がこんなんになってるって判明したけどこれでも防大に行くってやつはいるの?
531 :防衛大学校に行きたい:2014/08/13(水) 17:37:16.31ID:xtaLoZdT0
第一志望の奴はこんな程度で変えねーだろ
いじめ疑惑で防大やめるようじゃ入校しても入学式までに辞めるわ
○今後、法律が変わり、戦場に行く可能性があるということがわかっているのかね。
597 :防衛大学校に行きたい:2014/08/19(火) 18:05:25.34ID:6Np3bbKA0
今後、法律が変わり、戦場に行く可能性があるということがわかっているのかね。
特に防衛大卒の若い青年将校は小隊の隊長として勤務。
旧陸軍でいちばん戦死者が多かったのは小隊の隊長ですよ。
○一般の理科ってどれくらい合否に影響あんだろ?
602 :防衛大学校に行きたい:2014/08/19(火) 21:50:28.67ID:TJmfqNJKi
化学と物理の突貫工事
物理は電磁気捨てて化学は理論と無機有機抑えれる
604 :防衛大学校に行きたい:2014/08/19(火) 23:00:35.35ID:S5inJSU50
一般の理科ってどれくらい合否に影響あんだろ?
605 :防衛大学校に行きたい:2014/08/19(火) 23:13:24.59ID:Oya0F+n40
>>604
ある一定の点数超えてたら大丈夫じゃね
ぶっちゃけ理科壊滅的だったはずなのに通った人もいるし
607 :防衛大学校に行きたい:2014/08/19(火) 23:57:36.42ID:S5inJSU50
>>605
ちょっと安心した
○君この条件に当てはまってないよね?なんで推薦で受けたの?って
793 :防衛大学校に行きたい:2014/09/01(月) 20:19:10.60ID:Sy13XrgX0
推薦してもらうのに生徒会活動、部活動等で顕著な実績を収めたりしてないわ…
面接のときに思いっきりツッコまれそうだな
君この条件に当てはまってないよね?なんで推薦で受けたの?って
794 :防衛大学校に行きたい:2014/09/01(月) 21:20:17.61ID:kfCHtva30
>>793
一昨年受けたが特に言われないぞ
まあ落ちたんだがな
795 :防衛大学校に行きたい:2014/09/01(月) 21:28:36.69ID:Sy13XrgX0
>>794
貴方みたいな人を待っていたよ
2次試験どんなこと聞かれたかおしえてくれるかな
あくまで参考として
797 :防衛大学校に行きたい:2014/09/01(月) 22:03:32.68ID:kfCHtva30
>>795
地連の面接練習行った?
俺は地連の面接練習で過去の質問内容とか教えてもらったよ
志望理由
どんな幹部自衛官になりたいか
何の学科
陸海空どれか
集団生活大丈夫か?
部活で学んだ事は?
とかかな?
最後に一言何かあるか?って聞かれたら「入れて下さい」って言っておくと良い
799 :防衛大学校に行きたい:2014/09/01(月) 22:21:11.11ID:Sy13XrgX0
>>797
ありがとう!
自身湧いてきたわ
一昨年まではあったんだけど一部のモンスターペアレントが非難してなくなったんだって
「ウチの息子はなんで地本に呼ばれなかったんですか!」
連絡も何も入れてない奴をどうやって呼べばいいんだよって話だよ
800 :防衛大学校に行きたい:2014/09/01(月) 22:22:57.31ID:Sy13XrgX0
>>798
頑張ってください!
あっそれともう1つだけいいですか?
身体検査のときの服装ってどうするんですか?
パンツ一丁ですか?
801 :防衛大学校に行きたい:2014/09/01(月) 22:25:40.41ID:kfCHtva30
>>799
マジか
集団面接は練習無いとキツイぞ
面接開始前の待機室で集団面接の班?のメンバーを集めて事前に打ち合わせしたりするといいぞ
あとは集団面接では案に対するメリットとデメリットの両方を聞いてると時間無くなるからメリットの意見だけ集めるとか工夫が必要
802 :防衛大学校に行きたい:2014/09/01(月) 22:26:20.28ID:kfCHtva30
体操服の下持ってく
知り合いが短パン忘れて大変だった